トモシビイトヒキベラ
Cirrhilabrus melanomarginatus
2025.3. 伊江島 -5m
イトヒキベラ属の中では出会うのが最後になってしまったトモシビイトヒキベラ。
これにて日本産イトヒキベラ属コンプリートです!!
他のイトヒキベラと比べても体高があるだけでなく大きさ自体も大きいうえに、なんか角みたいなのが生えてる不思議なベラです。

2025.3. 伊江島 -5m
浅場で幼魚を追いかけまわしていました。
(「ベラ&ブダイ」によると雌雄差はほぼないと書かれているのですがどうなんでしょうか?僕には↑がガッツリ求愛に見えました。)

どこかのフォトコンでこういう構図見た気がするw