魚図鑑 > ハゼの仲間 > ユカタハゼ属

サキンハゼ

Hazeus ammophilus

サキンハゼ

2025.3. 沖縄本島 -5m

もともとトンガリハゼ属sp1-3と呼ばれていた魚ですがいつのまにか和名がついていました。そしていつの間にか、サキンハゼを記載された研究者の方にこちらに掲載している個体を同定していただく機会に巡り合いました。本当にありがたい限りです。

見分けるポイントは頬部の模様と黒斑の形状のようです。

生態も特徴的でアマミホシゾラフグのようにミステリーサークルを作るらしいです!

レッドビーチや塩屋湾にたくさんいました。

image

2025.3. 沖縄本島 -5m

image

2025.3. 沖縄本島 -5m

image

2025.3. 沖縄本島 -5m

image

2025.3. 沖縄本島 -5m

image

2025.3. 沖縄本島 -5m

image

2025.3. 沖縄本島 -5m

image

2025.3. 沖縄本島 -5m

image

2025.3. 沖縄本島 -5m

image

2025.3. 沖縄本島 -5m

image

2024.3. 沖縄本島 -10m

image

2024.3. 沖縄本島 -10m