マダラハナダイ
Odontanthias borbonius
2024.12. 伊豆海洋公園 -40m++
みんな大好きマダラハナダイです。
深場のハナダイを見たことなかったころはマダラを見るのが密かな目標でした。いつからこんなに悪い子になったんや、、?
サムネの個体はマダラハナダイのオスと噂されている個体です。
背鰭第3棘や尾柄部の色彩が特徴的になります。

2024.11. 伊豆海洋公園 -40m++
こちらがメスのマダラです。
違いが分かりますでしょうか?
尾柄部の紫色が薄~いです。

2022.11. 伊豆海洋公園 -40m++
マダランドです。いやいすぎwww
警戒色を出すと黄色い斑点が濃くなって茶色っぽくなります。

2024.11. 伊豆海洋公園 -40m++
ついにセルフでマダラハナダイを見ることができました!
マダラがいつか見たいと言っていたバディは大喜びだったのでよかったです!
大喜びすぎてバラナガ婚姻色、コウリン、シキシマを全スルーするんだもん、困っちゃうよ~~~

2025.2. 大瀬崎 -40m++
大瀬崎の先端でも見つけることができました。最近IOPセルフではほぼほぼ狙えるようになってきたマダラですが、大瀬崎だと珍しいようで嬉しかったです。警戒心はかなり強めでした…